他家に追いつかれたとき

自分が先制テンパイしたのにも関わらず、他家にもテンパイされてしまうこともあります。
その際、あまりにも自分の手が弱ければ、テンパイからオリるという選択肢もあるということを心に留めておきましょう。

待ち枚数が少ない

自分だけがテンパイならば、アガリ牌が残り1枚だとしても、その1枚を待ち続ける失点リスクは低いです。
しかし、自分以外にもテンパイ者がいるなら話は別です。
相手のロン牌を掴む前にアガらなければ失点してしまうため、1人テンパイの時よりも枚数の多さが重視されます。
(追っかけリーチの時もテンパイ対テンパイなので、待ち枚数の多い方にとるのが基本です。)

打点が低い

自分の打点が低ければ、勝率が五分五分だとしても、リターンが小さいですよね。

ジャンケンをして、あなたが勝てば1000円獲得、相手が勝てば8000円払う
ジャンケンをしないことも可能

さすがにオリますね。

実際の麻雀では、
  • ツモアガリもあるので放銃率50%というわけではない
  • 相手が愚形のこともある
ということで、自分と相手の2人テンパイでも負ける確率はそう高くはないのですが、それでも自身の手が安いというのは確実にオリ寄りの要素になります。

基準を一言で言うのは難しいですが、
リャンメンなら2000点以上で押していい
愚形なら3900以上で押していい
くらいのバランスでいいかと思います。
この辺の詳しい基準は、現代麻雀技術論に載っています。
丸投げですみません。